■「阪神タイガース優勝」という悪夢が現実となりつつある七夕の今日…もし願いがかなうなら、他球団のファンよりも抜きん出てバカが多い阪神の優勝を阻止してください。バカな阪神ファンが視界に入ってくることがありませんように。
■じゃぁ、巨人が優勝ならばいいかというと、それはそれで困るんですね。「メイクドラマ」「メイクミラクル」とかいう陳腐としか言いようの無い言葉の類が出てくるわけでしょう?で、巨人偏向メディアによる巨人優勝の感動物語ですよ。メディアは阪神に対しては「熱狂的な阪神ファンがまたやってらぁ…」という報道姿勢だが、巨人の場合は「やったー!おめでとう!」だ。世の中からいかにして野球の話題を排除するか…やはり、阪神・巨人以外の球団の優勝だ。
■もし阪神が優勝した場合、道頓堀に飛び込む馬鹿者がたくさん出ることだろう。行政もメディアも建前では「危険だから止めろ」と言うが、実際にはそれを助長している。たとえば、太田房江大阪府知事は「阪神の優勝に備えて、道頓堀を清掃しよう」と言い出すし、メディアも報道することで、目立ちたがりやの(アホをアピールしたい)バカが飛び込むことを煽っている。
■こんなダブルスタンダードが許されていいものか。行政は「道頓堀飛び込み禁止条例」でも「道頓堀飛び込み税」でも成立させて、金を取ってやればいいと思うし、メディアも完全に無視すればいいと思う。あぁ、言っててむなしくなってきた。道頓堀に飛び込んでる人を見ても、「アホだなぁ」と笑って済ませる寛容な人間に私はなりたい。
■カメラ付き携帯電話で情報誌(映画の上映時間や飲食店の紹介、料理のレシピなど)を写す立ち読み客に、出版社や書店が困っている。カメラの画質の向上で出現し始め、「デジタル万引き」とも呼ばれる。社団法人日本雑誌協会は客のマナーに訴えるキャンペーンを始めた…らしい。
■これまでだって、書店で雑誌の情報を携帯に打ち込むことはあった。が、カメラつき携帯の性能がよくなったら、わざわざ打ち込む必要はなくなったってわけだ。法的には、規制する法律はなく、個人的に使う以上、撮影行為が著作権の侵害にあたるかどうかは微妙ということだ。で、そうなるとマナーに訴えるしか方法がない、というわけか。「デジタル万引き」か…なるほど、ネガティブなイメージを埋め込むためにはよいネーミングだろう。
■カメラ付き携帯、あるいはデジカメは、これからも小型化・一般化がなされ、その精度は高まるだろう。そうなると、今後さらに「デジタル万引き」は増加し、売上にも影響がでることが予想される。著作権を守るために、規制することは避けられないことだろう。
■イチロー、松井秀喜がファン投票で、長谷川滋利が監督推薦で、オールスターに選出された。たしかに最近の松井は好調だが、それにしても票を集め過ぎだと思う。MLBに関するスレッドも「Matsui is no ALLSTAR」「Japan shouldn't be allowed to vote for the allstar game」といったものが見られた。日本と同じように、オンライン投票はやっぱり問題をかかえているように思われる。
■川崎憲次郎への悪意的投票に関して「けしからん!」と言うのはいいんだけれども、イチロー、松井、あるいは阪神の選手への多すぎる票を許している「オンライン投票」こそ再検討に付されるべきだ。後者の投票も、悪意が無いからといって許されるものではない。
■その一方で、アメリカ人から「野球はもはやアメリカ人だけの娯楽ではない」「ベースボールは国際的な娯楽になったのだ」と擁護もなされている。だが、これは、日本人はメジャーリーグの野球のファンではなくて、あくまでもイチロー、松井のファンであるということを忘れている。第一に報道されるのは「何打席何安打」ということであり、所属するチームの勝敗ですら二の次だ。
■日本人票が日本の選手に集中する以上、フェアじゃない。もっとも、それでも日本からMLBへ大量の資金が流れ込むからOKなのかもしれないが。
■サッカーJ2・モンテディオ山形の柱谷幸一監督がNHK山形放送局古瀬絵理キャスターとの不倫でピンチらしい。気になったのは以下の二点。?古瀬絵里アナのことを「巨乳アナ」「爆乳キャスター」と呼ぶのはセクハラではないか。別に「イエローキャブ」のタレントのように「乳」で商売していないんだからねぇ(野田社長は古瀬アナを受け入れると言っているようだが)…。セクハラだと思うし、露骨な女性差別だと思う。「巨乳」「不倫」といった文字が踊っているだけで、古瀬アナに卑猥なイメージがでてしまう。?議論の余地があることだと思うが、「不倫」ってのは当事者間の問題であって、社会的責任を負わせるのはどうかと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿