2003年6月29日日曜日

菅源太郎すごい?

■ある方からメールをいただいた。どうも誤解をされているようだったので、釈明させてもらいます。(メアド記載がないため、返事ができませんでした。引用許可も取れないので、都合が悪かったらメールください)
菅源太郎はすごいよ。ネットの検索にいっぱいかって、そこでは若者らしい酷評もあれば、一定の評価も受けてるよ。二世、というだけで批判されたら、政治家の息子で政治家になりたい人間はかわいそうじゃないの?自民党なんか7割世襲で、あまりにもやばいけど。とにかく、イメージじゃなくて中身。民主党の政策いいぞ、経済学部の院生の僕から見ても。静かに青い日がともってる(変な表現でゴメンナサイ)。なんかあると50年前の政策持ち出して市場の「期待値」と言う最近の流行の議論を無視するやり方は、失敗して当然。
 民主党の支持者の方でしょうか? 本文をよく読んでください。私は菅源太郎に関して批判をしているわけではありませんし、二世議員を全否定したわけではありません。まず、そのことをご確認ください。(現状の選挙制度や状況で、二世議員を全否定することは不可能です)私は、あくまでも、自民党の世襲批判をしてきた菅直人の変節ぶりを指摘したまでですよ? 確かに二世というだけで批判されるのは道理にかなわないでしょうね…だからと言って、あなたのように、ネットの評価を見て、「菅源太郎はすごいよ」と他人に勧めるほど無責任な発言もできませんけど。

 イメージではなく中身?イメージで政党を判断していると思われるなんて残念ですね。ただ、ネットの評価を見て、「菅源太郎はすごい」と信じ込んでしまう人に、そんなこと言われる覚えはないけども。

 「経済学部の院生の僕から見ても」いい政策ですか?思わず笑ってしまいました。なるほど…お前にはわからんだろうけど、「経済学部の院生」にはわかるというわけですね。ずいぶんと見下してくれるなぁ。でも、「経済学部の院生」って文句…あなたが思ってるほど説得力はありませんよ。あなたがどこの大学かは知りませんが、トップクラスの大学の院生でもバカはバカですからね。ちなみに、僕も来年から「経済学部の院生」ですが(笑)

 あと、最後の文章は、具体的に何を指すのかが不明確であり、日本語的にも文脈的にもまずいですね。いきなりこの一文が出てくる必然性もわかりません。 「経済学部の院生」を振りかざすのは、まともな文章が書けるようになってからにしてはどうでしょうか?


0 件のコメント: